(日記)ベンチを勝手に置いた話

2021年になりました。あけましておめでとうございます。

年賀状で岩手県の大船渡市日頃市(ひころいち)町のシェアハウスに住んでいた頃の隣のおばあちゃんから年賀状を頂いたので懐かしくなって記事を書こうと思いました。

2016年から、バイク旅行で行き着いた大船渡市で地域おこし協力隊として活動を行なっていました。その時に貰ったベンチを日頃市駅の前に勝手に置いたことがあって、それを手紙に書いて下さいました。

現地に残って起業するなどの大した成果は残せませんでしたが、このことはとても良い思い出として記憶に残っています。

当時のシェアハウスの近くには日頃市駅という駅がありました。昔は人を乗せていたそうですが現在は使用されていません。

石灰を運ぶための、岩手開発鉄道の列車が通るので、たまに鉄道ファンが写真を取りに来るマニアックな場所のようです。検索するとブログなどに写真が載っていて懐かしく感じます。

日頃市駅 - Wikipedia

軽トラックで帰宅する時、よく隣の家のおばあちゃんとそのお友達で日頃市駅の軒先の地面に座ってお喋り(お茶っこ?)しているのを見かけたのでベンチでもあれば良いのにと思っていました。

ちょうど越喜来(おきらい)という地区の仮設住宅が取り壊しになって、いらないベンチを貰えたので、それを運んできて勝手に設置しました(設置した後に開発鉄道の方に連絡して許可をいただきました)

その後、おばあちゃん達がよく座ったり使ったりしていただいて、良い仕事をしたなと達成感を感じました。

隣の家のおばあちゃんが座って猫にエサをやったり、星空を眺めたり…

自分もたまにそこで三線の練習をしてちいさなお友達ができたり…

良い思い出です。

「ベンチを置く」というたったそれだけの事でしたが、喜ばれ方や費用対効果の面でも、たぶん3年間の活動の中で一番良い仕事だったと思います。

そんな話を当時の同居人のたねのぶ (@mtane0412)さんにしたら、ローレンス・レッシグの4つの制約要素の話を出して、全然理解出来ませんでしたが、環境が人を動かすといった内容で(たぶん)褒められました。興味があるのでいつか読んでみたいです。

大船渡市での仕事を終えて、あれから約1年が経ちました。

頂いた年賀状では、現在ベンチは移動されて、バスの待合所の中に入れて使用しているとの事です。


また、シェアハウスも日頃市から末崎(まっさき)町へ移動したそうです。

ギークハウス岩手三陸大船渡について - ギークハウス岩手三陸大船渡
ギークハウスとは ギークハウスプロジェクトとは、インターネットが好きなエンジニアやデザイナーやニートが一緒に住んだら面白いんじゃないかという試みです。詳しくはギークハウスプロジェクトのページを参照してください。 geekhouse.tumblr.com ギークハウス岩手三陸大船渡について 概要 ギークハウス大船渡は岩手...

今は沖縄県で会社勤めをしていますが、コロナの流行が落ち着いた頃に、おばあちゃんとベンチを見に大船渡へ遊びに行きたいと思っています。みなさん元気だと良いな。

2021.1.13

タイトルとURLをコピーしました